少し心の面で疲れてしまっているように思います。
看護師の世界は過酷な世界ですから。
そのようになることは異常とは思いません。
同じような方がたくさんいると思います。
1年目は無我夢中でがんばっていても、2年目にふと糸が切れてしまったり、燃え尽き症候群みたいになったりというケースもよくあることです。
心療内科などを一度診察するのもいいのかなと思います。
看護師には意外と多いですよ。
心療内科の医師に話をして、今後のことをどうしていくのがよいのか、ゆっくり決めてもいいのかなと思います。
今その状態で働き続けるのは辛いのではないかなと思います。
↧
chip より
↧